top of page

堂塔伽藍

600余年という長い歳月、雨風にさらされた開山以来の建造物、その後に建立された開山堂や坐禅堂。檀家霊牌場、福寿稲荷閣、観音堂、仁王門、火防鎮護道了堂、人門守本尊堂、勝軍地蔵閣など十数棟が境内に荘厳に建っている。
  • 本尊薬王菩薩

  • 玉藻前の簾(有形文化財)

  • 韋駄尊天と胎内秘仏(有形文化財)   

(韋駄尊天は身の丈六尺余、胎内秘仏は慈覚大師の自作と伝えらる、女性の守り本尊として秘仏が安置。『お乳の出る神様』として霊験あらたかであると昔から言い伝えられている)

  • 貝多羅葉書写経文

  • 小形法華経

  • 一休禅師御真書(有形文化財)

  • 雲版(有形文化財)

  • 佐藤藤佐書状(有形文化財)

  • 毘沙門天王宝塔(黄金像)

  • 釈迦如来涅槃入滅の像

  • 源翁禅師殺生石破砕図(有形文化財)

  • 人門守本尊入体佛の古銭

  • 聖観世音菩薩像
    (善男善女を結ばせたいと慈覚大師自作の尊い縁結びの木像)​​

  • 石造九重層塔(有形文化財)

  • ​福智円満虚空蔵菩薩像

  • 遺身舎利宝塔

  • 同行化中の負笈

  • 千手観音菩薩像

  • 魚鼓(有形文化財)

  • ​​ハリモミ(有形文化財、天然記念物、県内最大)

  • 開山源翁禅師坐像(有形文化財、伝源翁禅師作)

  • 釈迦如来降魔成道の像

  • 十六羅漢画(有形文化財、兆殿司の作)

  • 石器時代の石矢、石棒

  • 伊達政宗公所持の如意

  • 源翁禅師の杖、念珠、笈、下駄(有形文化財)

  • 虚空蔵菩薩立像(有形文化財)

  • 釈迦如来悪魔降伏の像

  • 釈迦如来像

  • 白狐の愛石

  • 極楽曼荼羅図(有形文化財)

  • 最上義光寄進状(有形文化財)

​永泉寺の寺宝

亀ヶ崎初代藩主 墳墓

(山形県指定文化財)

永泉寺境内にある石造り(砂岩)九層の塔。自伝では最上義光の遺髪塔と伝えられているが、その家臣で亀ヶ崎初代城主(酒田市)志村伊豆守光安公の墳墓で高さ八尺九寸。


1611年(慶長16年)8月7日に亀ヶ崎初代城主、志村伊豆守光安公が逝去した後、家臣が光安公の冥福を祈るため永泉寺に建立したもの。


塔の四方には四智四佛の尊像を刻み、正面には『前豆州太守為天室良清公大禅定門』菩提云々と刻まれているが、300余年の間風雨や雪に晒され、家臣21名の刻銘も磨滅してはっきり読めない。


志村光安公は酒田港の建設者であり、墓は酒田市鵜渡河原の青原寺にある。

bottom of page